10/18
holk granpa shirt
color ivory
price 39600-
size 1
昨日(10月17日 木曜日)は満月でした。お住まいの地域では綺麗に見えましたか?
二宮は空が厚い曇に覆われていてなかなかキャッチ出来ずでしたが、22時近くぼわっと強い光を見れました。
地球の周りを楕円形の軌道で公転する月。一年で12~13回見える満月のうち、一番地球に接近して
大きく見える満月のことをスーパームーンと呼ぶそうです。(10月の満月の呼び名はハンターズムーン)
スーパームーンは天文学の正式な用語ではなく、日本の国立天文台では「年間最大の満月」と言うそう。おお、直球。
距離・時刻関わらずに毎年必ず一回だけで、スーパームーンの周期は約411、8日、毎年異なる。とのこと・・・
昨夜に開催された詩の朗読会にたまたま居合わせた方と、雲に隠れた月を見ていたらふいに
スーパームーン・・・去年は8月だったのに、何で今年は10月なんですかね?という会話になったので
見ていないかもしれませんが、ここにメモ。何はともあれ、エネルギーの強さはとても感じられた一日でした◎
・
海に行っても湿度で視界もモヤモヤしていましたが、今日もなかなか水分量が・・・
再び止まらない汗をなんとか収めて、今日も秋冬の服をお届けしていきます。
holkで先にご紹介中のこちら★と同素材を使用したレディスの”granpa shirt”
とにかく、この生地を気に入ってしまったのです。coach jacket・kang fu pantsそしてgranpa shirt。
さらにはもうひと型、ご用意しています。同素材なので組み合わせて着ることも出来てしまいます。
それがまた良いので、全モデルが並びましたら、どうぞお悩み下さいませ!
生地については、上に添付したコーチジャケットやパンツのBLOGにてご紹介しているのですが
細番手の上質なウール糸を縦糸に用いて織り上げた、ウール100%のコーデュロイ生地。
実際に袖を通してみての感想は、湿度の暑さもあるけれど、その暑さとは違う素材特有の温もりに
身体が包まれてぽかぽかしている。です。軽やかな着心地の中、体温が畝の間に柔らかく滞留する感覚。
中にもう一枚保温性のあるインナーを着て頂いて、寒いときはパンツも冬仕様で、首元も覆っていただければ
冬も十分に過ごせるのではないかなとおもいます。北国のみなさまにもおすすめ!
首元はやや詰まったシンプルなスタンドカラー。
フロントは釦が下まで・・・と思いきや、途中で止まって前開きではなく被るタイプ。
釦をきちんと一番上まで留めると、やや真面目な印象にもなりますが
コーデュロイの柔らかな生地をばさりと纏うようなロングシャツは、窮屈さもストレスもなく
被りのひと手間もそこまで感じることなく、とても気楽に着ていただけます。
左の胸元にポケットが一つ。両サイドにスラッシュポケットも配置。
ものすごく大きくゆったりなシルエットというよりは、適度にゆるやかな着心地に配慮された様な
サイズ感になっていますので、体型もある程度幅広くフィットしてくれます。
と、同時に前後差をつけてラウンドした裾のラインや、きゅっと窄まった袖やヨークのタックなど
動きやすさと可愛さの配分もやり過ぎず、まさに絶妙・・・!
普段着から、軽いお食事会?のような席にもOKかなと思いますし、しなやかなコーデュロイ生地を
ぜひ秋冬の装いに取り入れていただけたらと思います。
color seel blue
price 39600-
size 1 SOLD
お色は二色ともに、暗くなり過ぎず落ち着いた色目のアースカラー。
お気付きかと思いますが、海の町を強くイメージして選んだシーズン最初の服たちはなぜか
色(特にピンク!)が多くて、もちろん自分で選んでいるので何も問題はないのですが
このコーデュロイシリーズのラックは、なんとも秋らしいというかシックにまとまっています。
ボトムにキナリ、チェック柄などを合わせても良さそうですし、ニットっぽいゆるゆるとした
パンツやレギンスなども合わせたくなります。
青過ぎない、ネイビーでもない燻んだseel blue、とても良いお色です。
ブルーやピンク系のタートルインナー類も、今季は多数ご用意しているので
釦を開けて首元から色をちらっと覗かせるのも良さそうです。
またholkと同様に、尾州に伝わる技術を用いて作られるLOCALYのストールも
カラフルで可愛いものが届いていますので、そちらも早めにご紹介しますね。
愛知のウールを存分に組み合わせて、軽くて暖かな冬の装いをお楽しみいただけたらうれしいです。
ウールのコーデュロイ生地という、なかなか見た目だけでは伝わりにくい素材の魅力。
結構特別なことも、そう見えても見えなくても、自分たちが好きで良いと思うものには
変わりがないので、何かのタイミングで袖を通していただけたら、じんわりと伝わるものが
きっとあるのではないかなと思います。
選んでくださった方から、あったかぁ〜と声が漏れるのを想像して、おすすめします!
2024年10月18日 | 5:05 PM | holk