10/22
homspun コットンウェザー ZIP-UP BZ (ライナーベスト付き)
color NAVY
price 50600-
size F SOLD
今週の出張は東京ではなく、西の方へ。
ご縁をいただき行ったことのない土地に行くので、数日前からふわふわと気もそぞろ。
行けばすっとその土地に身を任せるだけなのですが、どうしたって旅の前はいつもナイーブ?で
何を着ていくか、天気はどうか、合わせる靴は?人口は?そして、温泉はあるのかを調べたりして
相変わらずこんなことで頭の中がぐるぐるしています。(笑)
面白いことに、行くと決めた瞬間から次々とその場所の情報やヒントが向こうからやってくるのです。
これまでは素通りしていた意識が開いて、アンテナが繋がったということもあるのでしょうけど
少し前にそこに行ってきたという方が現れたり、旅のしおりが勝手に埋まっていくのは良い旅の前触れかなとも思います。
・
そんな訳で、こちらは去年の秋冬シーズンにリリースされたhomspunのライナー付きブルゾン。
あまりに好みで自分用に購入して、春先まで本当にたくさん着ました。
それこそ今年の春は二宮から近隣のまち散策をずーっとしていたので、出掛ける時に大体このブルゾンに手が伸びる。
好き過ぎてhomspunの事務所に立ち寄らせていただいた時に、一か八かで在庫を確認するとありますよと。
それから、長い夏を超えて秋を待って待って、やっと並べることができました。
旅にもちょっとそこまでの買い物や街歩きにも便利な、ショート丈の気軽で気の利いたショートアウターって
なかなか無かったなと思い選んだので、そんな気持ちをお持ちの方にお選びいただけたら。
襟元はノーカラーで、さり気ないVネックライン。
中に襟付きの服やタートルを着ても様になり、巻物をしても首や顔周りの収まりが良くて
尚且つ、デザインが華美ではなくすっきりとしているところが、とても良いなと思います。
フロントはZIPで開け閉めする仕様。脱ぎ着も楽なZIP UP。
その分スポーティな見え方にもなりますが、所謂スポーツウェアの様な雰囲気ではありません。
高密度でハリと光沢感のあるコットンは、適度な厚みで風も通しにくくてそれでいて軽やか。
素材のきりっとした顔つきのおかげで、何となーくいつものカジュアルな服の上に羽織っても
それなりにきちんと見える素晴らしさ。
とても気に入っているのが肩の落ち具合と、アームの太さ。に対して袖口はキュッとしているところ。
タイト過ぎず身幅にも適度にゆとりがあるので、中にスウェットやニットが着込めます。
ですので内側をとにかく防寒すれば、ギリギリ冬でも着られるかな〜というぐらいに
ついつい頼りにしてしまうアウター。とは言え無理をして着るものでもなく冬は冬のコートを(笑)
ベストシーズンは秋と冬の入り口、そして春!ですよ。
内側には着脱が可能なライナーベストも付いています。
ベスト型なので脱ぎ着の時に袖にも干渉しませんし、フラノウール生地で体幹も温めてくれます。
環境が変わって寒さの質も違って来ると思うので、このブルゾンで先ずはひと冬越えられるかどうか・・・
雪の降らない町の、秋そして秋と冬の間から冬になるまで。
ここからの羽織もの選びを自分たちも楽しもうと思いますし、こういうのが欲しかったというような
間の季節を快適に過ごせる羽織ものの提案がこれから少しずつしていけたら良いなと思っています。
color CHARCOAL
price 50600-
size F
ネイビーとグレーの二色をご用意しています。どちらも甲乙つけがたい色。
個人的に選んだのはネイビーで、それはそれは間違いなく重宝しているのですが
グレーもとても良いお色で、あわよくば・・・と思うほどに、チェックのウールパンツ
茶のコーデュロイ、ピンクのニットに・・・などなど、合わせたい服が次々に思い浮かびます。
墨黒の様なグレーなので、暗過ぎず重過ぎず、インナーやボトムや首元に明るい色や
ちょっとフリルのあるブラウスなどもプラスしたくなるような、遊びたくなるブルゾン。
何度も言いますが、袖の太さと肩線から袖口までのかたちが最高に好みです。
すごく大きくゆったりとしたシルエットではないのですが、余裕を持たせる部分と
削る部分と、そしてポケットのかたちやステッチなどちょっとしたデザインの塩梅で
この佇まいに仕上がっているのだと思います。
ですのでサイズフリーで、小柄な方でも肩周りしっかりな方でもある程度カバーします。
気温の変化に合わせて中に着るものの足していったり、ライナーを外してベストとして着るも良し
温度調整するも良し、ぜひお好みの着方を探してみてください。
今日の二宮も、朝晩と日中との気温差があるからか、半袖の方からもこもこアウターの方まで
十人十色・・・季節としてはもう「秋」と身体は認識していますが、装いの方はいまだに
羽織ったり脱いだりを行き来しています。そんな曖昧な時期だということで、少しだけフライングですが
そろそろ必要な方もいらっしゃるかと思い、ブルゾン投入です。ぜひお試しくださいませ。
2024年10月22日 | 6:03 PM | homspun