6/7

holk     kang fu shorts

color     sage

price     19800-

size      2    /    3

今日は朝から梅仕事の続きを。友人に聞いて初めて作ってみた適当なスパイスと漬けた梅シロップも完成。
想像していたよりもスパイスの香りが強く出過ぎてなくて一安心。
いつも目分量で作る人間なので、失敗も多々あるのですが良い塩梅に仕上がりました。
太陽の陽射しと角度、沈む時間が圧倒的に長くなり夏に近づいてきているのが、嬉しさ半分、怖さ半分の複雑な気持ち。
せっかくだから精神で、圧倒的に長い夏も、どの季節も、自分の心地良さを見つけて楽しめる人でありたいと思います。

夏と言えば、やっぱりショーツ。という事で、沢山はセレクトしていませんが気になるモノだけピックアップしています。
今季の新作”kang fu shorts”は、holkの代名詞とも言える”kang fu pants”のショーツバージョン。
膝上の攻めた丈感ですが、着丈の長いトップスと組み合わせて穿いて頂けるとバランスが取り易いかと。
ここまで短い丈のショーツは、自分自身も初めてなので着合わせを考える楽しみがあります。
真夏になれば半袖Tシャツにショーツのアクティブなスタイルでも良いと思いますが、暑さのピークが来る前までは
布帛のトップスと合わせて、カジュアルな中にも何処か綺麗なバランスを意識する方が着方として好み。
何はともあれ、夏がやってくることは確定していますので暑い季節を過ごすにはショーツは必須アイテムです。

素材は超高密度に織られたナイロン100%。生地に漂う凄みはやはりholkの強みでもあり地場産業と近い地域に
拠点を置くことのメリットでもあります。ナイロン100%なので、当たり前に軽くて気を使わずに着用出来ること。
化学繊維だからと言って変な安っぽさもないですし、この辺の匙加減は流石だと思わせてくれる素材感です。
色目はsageのアンニュイな色出しで、はっきりし過ぎないカラーなのも好みでした。

ショーツが入荷したのはだいぶ早かった気がしますが、、、これを穿く季節がくるのかと不安にもなっていたのですが
ちゃんと季節は巡るのですね。ようやく、朝の気温が20℃近くなってきたこともあり、服装のギアがもう一段階上がり
開放感と機能性の2つのバランスを意識するようになりました。ショーツに長袖の組み合わせも良いですよね。
あとは、海がある生活に変わってショーツって当たり前ですが便利なんです。
裾をいちいちたくし上げる必要性もないですし、海生活を楽しむためにショーツの相性は抜群。
今まで、ショーツに対しての気持ちがそこまで高くなかったのですが、環境が変わると服装が変わるというのは
自分の中でも面白さを感じる部分です。

ウエストは総ゴム+アジャスターで調整が可能。
サイズ展開は2と3の2サイズで、大よその感覚でMとLくらいでしょうか。
普段着でもアクティブなシーンでもどちらにも軽やかに適応してくれる1本になると思います。
今年の夏も長くなると思うので、ショーツの出番がきっと多くなるはずです。ぜひご検討くださいませ~。

ページトップへ戻る