7/5

aulico    LINEN PANTS

color     NAVY

price     26400-

size     M    /    L

夏の洋服に対する考え方は、ここ数年で大きく変りましたし異常気象というのが珍しくなくなってきたように思います。
盛岡時代もそうでしたし、二宮に来てからも夏の服装をどうしていくのかは答えの無い答えを探す長い旅になりそうです。
暑さは6月中旬ごろから本格的に始まり、昨年の写真を見ると10月下旬までは暑い。。。リネンのシャツを着ていましたね。
もうそのことをあぁだこうだ言っても仕方ないし、蓄積された経験値や今までの当たり前を更新する他ありません。
いつだって、どんな状況も出来るだけ前向きに捉えて、手探りでも自分なりの心地良さを求めていきたい。

aulicoから届いた鮮やかなブルーのパンツ。もう、見ているだけでも涼しさがそよそよと伝わってくるようです。
服装って、絶対的に自己満足であることは間違いないのですが、纏っている人を見て心地良く感じる洋服、装い
着こなしというものが何だかんだ、あるような気がします。
着飾るとはまた違ったニュアンスで、自然体であるとかセンスって言ってしまうとそれまでですが。
リネン100%で機能的な一面を見ても明らかに涼しいですし、シルエットも肌に密着し過ぎずに適度なリラックス感。
遠くから見ていても瑞々しくて良い色だと思うし、僕が思う趣味の良い洋服ってこういう感じ。。。という曖昧で
人其々に違うであろう価値観や概念を、おこがましいですが勝手に埋めてくれる魔法のようなパンツだと思いました。
お店に並べているだけでも心地良く感じさせてくれる色と素材。
夏の暑さの影響が、生活だったり体調や環境にも多少なりに負荷をかけているというのは実感しながらも
その反面もあって、外へ出掛けたくなる洋服や、涼しさや気持ち良さを感じられる服装をすることで
ポジティブマインドで過ごせたら良いなという期待も込めて、根気強く、夏の素敵なモノのご紹介を続けていきますね。

お尻周りからワタリにかけては、生地が一切纏わりつかないストレスフリーな着心地。
裾口にかけて急激にテーパードをきかせて、シルエット全体を整えています。
ワイドシルエットのパンツをあまり好んで穿かないという方にも、手が伸びやすく、逆にワイドパンツが好きな方にも
フィットするという点も、懐の深さに繋がってくると思います。

トップス選びは、何だかんだと許容出来る範囲が広くて選択肢が豊富にあると思っているのですが、
パンツをセレクトしてお店に並べることは、自分の中での悩ましいポイントが幾つかあるので、種類の多さではなく
出来るだけ、自分が気に入っているものの同じデザインを素材違いでリピートすることに重きを置いています。
昨年リリースされたauicoのパンツは、今シーズンはブラック(完売しております)と今回のインディゴ染料で
染められたバージョンの2種類。やっぱり良いものは良いのです。
昨年の10月、展示会で見た時に真っ先にオーダーを決めました。8か月の時間を経てお店に届くと、感慨一入。
今の時期でのこの暑さっぷりを考えると、僕の肌感覚で11月初旬頃までは穿いていただけるイメージです。

バックポケットが付かないシンプルなデザイン。リネンの緩やかな落ち感とブルーの色目を純粋に楽しむ。
そんなパンツだと思います。カットソー合わせも勿論ですが、トップスに布帛を合わせた時の生地の揺らぎが好み。
特に気温が高くなる季節だからこそ、ベタっとしにくい布帛の良さは年齢を重ねて良く理解できるようになりました。
夏なのでアクティブでラフな服装、Tシャツ+ナイロンショーツのようなイメージと、布帛+布帛を組み合わせた
天然素材を纏うことでの涼しさや奥行きを持っていると、何だか夏が楽しく思えると思うのは僕だけでしょうか。。。
食べるもの、着るもの、何かに偏り過ぎずに物差しのグラデーションで考えたり視点を変えて見てみると
なんだか物事は今よりも更に面白く見えてくるのかなと思っています。
適度な振り幅があることが、きっと生活をする上でも柔軟にモノゴトを解決したりするり、目のまえのことを
より楽しめるきっかけになるのかもしれません。

サイズ展開はMとLの2サイズ。
身長178cm 体重62キロをいったりきたりで、サイズL。
丈がそこまで長くないので、ユニセックスでお選びいただけると思います。
rasikuのオンラインショップにも掲載しますので、ぜひサイズの詳細はそちらでご確認ください。
とても良いパンツです。地域問わず、お勧めですよー。

ページトップへ戻る